また暑さがぶり返している感はありますが、大分日も短くなり、台風が一時の雨を降らせた後はまたもう一段季節の進みを感じさせている南房総です。
さて、今日は当施設のちょっとしたこだわりを一つ二つ。
まず調味料ですが、お越しになるお客様に少しでもこの周辺の土地のものを楽しんで頂けるよう、なるべく南房総地域周辺で造られたものを置いてあります。
例えば…
①醤油:宮醤油さんのかずさむらさき(富津)
②塩:千倉の塩(千倉)
③唐辛子:大紺屋農園さんのプリッキーヌスワン(岩井)
→これやみつきになる辛さです!🌶️😁
どの商品も素晴らしい商品ですので、お越し頂いた際は是非お試し頂き、気に入った場合は周辺の道の駅等に置いてありますので土産に是非!
そしてもう一つが、極力身体に優しいもの、環境に負荷を掛けないものを使用しております。
例えば…
①醤油
・小麦を使わないグルテンフリーの醤油
②油
・米油
③食器用洗剤&風呂用洗剤
・石油系界面活性剤・合成香料・着色料無配合
④ハンドソープ、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー等
・着色料・香料・防腐剤・品質安定剤・アルコール無添加
宿泊施設としてできることは限られますが、アレルギー持ちや肌の弱い方に少しでも安心してご利用頂けるよう、そして様々な生き物や草木花の営みに少しでも悪影響を与えないよう、こだわりを持って運営しております。
今年は各地で40度以上を記録🥵するなど、環境変化は加速度的に進んでおりますが、自分がこの施設を運営できるのは、紛れもなくこの自然豊かな素晴らしい環境があってのこと。
自分の施設はあくまで地球からの借り物であることを忘れず、これからも目の前の自分ができることにこだわって運営していきますので、お越しの際は是非密かなこだわりの一つ一つに触れてみてください!😌